この記事では、お酢について
お話しして行きます。
お酢について
お酢は、
調味料の「さしすせそ」の「す」ですよね。
さしすせその中にランクインで来てるので、
調味料の代表格的な存在でしょうか?
ちょっとよく分からないんですが。
この、どのご家庭にもあるお酢ですが、
お酢って何からできているか知っていますか?
穀物酢、リンゴ酢とかブドウ酢、米酢とか
お酢にはいろんな種類があって
多少違っては来るんですが、
お酢は主にお酒を元に作られています。
お酒を発酵熟成したものになります。
この記事では、
お酢が私たちの体にもたらす効果を
見ていきます。
では、お酢はどんなイメージですか?
酸っぱいからか
健康的なイメージが強いような気がします。
それでは、お酢にはどのような効果があるか
見ていきたいと思います。
お酢の効果その1「便通効果」
なぜ便通効果が期待できるかというと、
酢に含まれる酢酸が胃や腸を刺激し、
活発に働いてくれる効果だったり、
善玉菌を増やしてくれる働きから
便通効果が期待できます。
お酢の効果その2「美白効果」
これは、お酢が胃や腸を刺激することで
胃や腸が綺麗になり、
栄養素の吸収が高まるからです。
栄養素の吸収が高まることで、
肌代謝が上がり
結構も良くなることで、
美肌に導いてくれます。
お酢の効果その3「美髪効果」
肌の代謝が上がるということは、
同じように頭皮の代謝も
良くなっていきます。
頭皮の代謝が高まれば、
髪の毛にも栄養が行き渡り、
つやつやで生き生きとした
健康的な髪の毛になっていきます。
お酢は、これだけでも美容効果抜群ですよね。
でも、まだまだお酢のいいところは
こんなもんじゃありません。
どんどん紹介していきます。
お酢の効果その4「ダイエット効果」
お酢に含まれる酢酸には、
内臓脂肪を減らしてくれる働きがあります。
また、食後の血糖の上昇を抑えてくれ
糖尿病、高血圧、動脈硬化などの病気を
予防してくれる働きがあったりもします。
お酢は、美容効果だけにとどまらず、
健康増進にも効果を発揮してくれるんですね。
それからお酢には
まだまだいいところがあります。
何だか体がだるくて何もしたくない時って
皆さんありませんか?
そんな時って、なかなか食欲が湧かないですよね。
お酢の効果その5「食欲促進効果」
お酢の酸味が嗅覚を刺激することで
唾液や胃酸が分泌されます。
そうすることで、
食欲促進に効果を発揮してくれます。
また、お酢お料理に入れることで
料理がさっぱりし食欲がなくても
さらさらっと食べることができます。
鶏肉と卵をお酢、砂糖、醤油で煮付けたものなんか食欲がない時には持ってこいですよ。
それから、簡単にできるのでおすすめです。
あと、酢豚なんかも酢が効いてパクパク
いきますよね。
酢が苦手なお子様も、酢豚だったら
食べやすいんではないでしょうか?
また、お酢はお肉を柔らかくしてくれるので、
おいしいお肉とさっぱりした味付けで
食欲が増しますよね。
美味しすぎて食べ過ぎ注意です。
お酢の効果その6「骨の強化」
お酢は、
カルシウムの吸収を高めてくれます。
カルシウムの多い食品と
一緒に取ることをおすすめします。
例えば、魚の南蛮漬けにしたりすると
魚の骨が柔らかくなりますよね。
それは、お酢が
骨のカルシウムを溶かすためです。
最近、南蛮漬け食べてないなぁ、
あれ、おいしいですよね。
あれだったら、骨まで食べれて
なんか骨が強化された気分になりますよね。
お酢の効果その7「減塩効果」
料理にお酢をかけることで
塩味を感じやすくなります。
そうすることで、
塩分の取り過ぎ防止に効果があります。
また、お酢を少し加えることで、
味にコクが出て旨味も増してくれます。
お酢の効果その8「疲労回復効果」
これは皆さんも
よく耳にするのではないでしょうか?
皆さんは、お酢に
こんなにもたくさんの効果がある
って思ってましたか?
私たちの体にいいことが
たくさんありますよね。
お酢の効果のまとめと注意点
お酢には、
・便通改善
・美肌効果
・美髪効果
・ダイエット効果
・食欲促進効果
・骨の強化
・減塩効果
・疲労回復効果
と美容効果だけじゃなく
健康効果も発揮してくれるお酢ですが、
体に良いことがあるだけじゃなく、
お酢は、調味料としても万能です。
魚やお肉を柔らかくしてくれたり、
魚の臭み取りだったり、
ゴボウを酢水に浸けてから調理すると
色よく仕上げる事ができたりと
調味料としても万能です。
また、防腐抗菌作用もあり
食材を腐りにくくしてくれる効果があったり
もします。
菌に気を付けないといけない毎日ですが、
お酢を食べて菌から勝ちたいですよね。
そんなお酢ですが、
体にいいことはたくさんあるのですが、
お酢は酢酸からできています。
摂り過ぎには注意が必要です。
摂りすぎると
胃の粘膜を傷つけてしまう恐れがあります。
ですので、お酢は
一日大さじ一杯くらいを
目安に摂るようにしてください。
おすすめの食べ方
お酢は酢のものや
ナマス、もずくなんかもおいしいですよね。
それから、私の大好きな南蛮漬け
それと結構お勧めなのが
台湾ラーメンとか辛いラーメンってあるじゃないですか。
それから、かた焼きそばとか
あれ私美味しくって
めちゃくちゃ好きなんですよ。
っていうか、あのー麺が結構好きで
でもなんか最後って
ちょっと飽きてくるんですよね。
なんか、油っぽいなとか
なんか味に飽きてくるんですが、
そんな時にはよくお酢をいれます。
お酢を入れると味変できるし、
めちゃくちゃおいしいのでよくやります。
皆さんも、もし良ければ試してみてください。
今いろんなお酢があって味もさまざまですよね。
自分の好みの一本を
見つけてみてはいかがでしょうか?
お酢を使った料理レシピを貼っておきますので、
参考にしみてみてください。