皆さんこんにちは、
今日はニラの栄養ついてお話ししていきたいと思います。
ニラについてのお話
皆さんニラってどんなイメージをお持ちですか?
野菜の中でも
少し脇役的なイメージでしょうか?
薬味に使いやすかったり、
色鮮やかな緑が、色目になったりしますよね。
そんな、ちょっとパッとしないニラですが、
栄養はどうでしょうか?
あまり、ニラの栄養って
気にしてない方が多いと思います。
今日は、そんなあなたに
ニラの栄養をお届けしたいと思います。
ニラの旬について
それではまずは、ニラの旬ついて見ていきましょう。
このスーパーに常に陳列されているニラですが、ニラにも実は旬があります。
ニラは、三月から五月頃の春が旬になります。
意外な気がしませんか?
何かニラって、
もつ鍋とか鍋の上に乗っているイメージから
冬が旬のようにも思いますが、
実は春が旬になります。
春のニラは甘みが強く香りも強くなります。
ニラの栄養について
では、ニラの栄養を見ていきましょう。
ここでは、ニラに含まれる
硫化アリル、
βカロテン、
ビタミンC、
ビタミンK、
カリウム
ビタミンEに注目していきたいと思います。
ニラの硫化アリル(アリシン)について
まず硫化アリルです。
ニラには、硫化アリルの一種である
アリシンが含まれています。
このアリシンは、
ニラ独特の匂い成分になります。
ニラって
独特のニラ臭がありますよね。
私は、食欲が増す気がして結構好きですけど、
皆さんはあの臭いどうですか?
好き嫌いが分かれると思います。
そんなアリシンですが、
アリシンは免疫力を高めてくれたり、
疲労回復や体力の強化に効果があります。
また、アリシンは、
実は熱に弱いという一面もあります。
ですので、アリシンを効率的に摂るには、
生で食べるのをお勧めします。
更に、刻むことで
アリシンがさらに効果を発揮してくれます。
ニラを醤油に漬け込んで、。
ニラのしょうゆ漬けなんかおすすめです。
豆腐の上にかけても美味しいですし、
ご飯の上にかけて卵黄を落とすと
最高の丼の出来上がりです。
手軽なので試す価値ありですよ。
それから、アリシンはビタミンB1
と相性がとてもいいです。
ビタミンB1が豊富な食品としては
豚肉が挙げられます。
ニラに含まれるアリシンと
豚肉に含まれるビタミンB1を組み合わせることで、
それぞれの栄養を効率よく摂ることができます。
お勧めの料理が
焼き餃子、
ニラ饅頭
豚肉のニラ炒めです。
あと、「ニラと豚ひき肉のつくね」や「豚ひき肉とニラ玉うどん」なんかもいいですね。
レシピ動画は貼っておきますので、ぜひ作ってみてください。
豚肉とニラ玉うどんはこちら
↓ ↓ ↓
ニラのβカロテンについて
次にβカロテンです。
βカロテンは、
体内でビタミンAに変換されます。
目や髪、粘膜の健康維持や
アンチエイジングに効果もあります。
さらに、がん予防
免疫力の強化にも役立ちます。
ニラのビタミンCについて
次にビタミンCです。
ビタミンCには、
コラーゲンの生成や
皮膚のメラミンの生成を抑制させて
日焼け防止につながります。
また、ストレスを軽減させてくれたり、
風邪などから守り、
免疫力を高めてくれる効果があります。
ニラのビタミンCと相性のいいのがレバーです。
ニラのビタミンCが
レバーの鉄の吸収を高めてくれます。
なので、定番のレバニラ炒めですが、
実は相性抜群だったんですね。
ニラのビタミンKについて
次にビタミンKです。
ビタミンKには血液凝固作用があります。
血を固めていいの?と思いますよね。
この血液凝固作用とは、
怪我とかして血が出ることってありますよね。
もし、血が止まらなかったら死んでしまいます。
なので、ビタミンKが
血液を固めてくれるんです。
それから、骨の形成にも関与しています。
カルシウムを骨に
沈着させてくれる働きがあります。
ニラのカリウムについて
次にカリウムです。
カリウムは、
体内の取りすぎた塩分を排出し
体内の塩分を調節してくれる働きがあります。
また、むくみ予防にも効果があります。
ニラのビタミンEについて
次にビタミンEです。
ビタミンEには、
生活習慣病の予防や
血液の流れを良くしてくれる作用
血行促進作用もあります。
また、血液がきれいになることで
老化防止にも効果があります。
ニラの栄養まとめ
それでは、ニラな栄養をまとめます。
ニラには、
アリシンの免疫力を高めてくれたり
疲労回復や体力の強化に効果があったり
しましたよね。
βカロテンには
目や髪粘膜の健康維持や
アンチエイジングに効果があり、
さらに、がん予防
免疫力の強化にも役立ちます。
ビタミンCには、
コラーゲンの生成や
皮膚のメラニンの生成を抑制させ、
日焼け防止にもつながります。
また、ストレスを軽減させてくれたり、
かぜなどから免疫力を高めてくれますよね。
ビタミンKには、
血を固める作用があったり、
体内の塩分調節をする。
カリウムは、
生活習慣病の予防。
老化防止に効果のあるビタミンEだったりと
様々な栄養が含まれています。
この点から見ても
ニラはとてもスタミナ満点の野菜だ
と言えます。
今回は紹介していませんが、
その他にも妊娠期に必要な葉酸や
食物繊維、カルシウムなども含まれており、
まさに、スタミナ満点の野菜なんです。
黄ニラについて
しかし、ニラの独特の匂いは
どうしても好き嫌いが分かれますよね。
そこで、ニラのに匂いが少なくて
生でも甘みがあり、
シャキシャキとしたニラが実はあるんです。
それが黄韮です。
黄韮は光を遮断して栽培されており、
岡山県で生産されているものが多いです。
岡山では黄韮ずし
っていうのもあったりします。
なかなか見かける機会は少ないかもしれませんが、
スーパーで出会った際は、
ぜひ試してみてください。
普通のニラと比べたら
少しお値段は張りますが、
試す価値はあると思います。